「冬の黒部峡谷Enjoyツアー」の開催について

冬の黒部峡谷を満喫する特別企画!
通常冬季は運休となるトロッコ電車を新山彦橋までの片道約530メートルを特別に運行し黒部峡谷の雪景色をお楽しみいただきます。
さらに、スノーチューブやスノーシュー等による雪遊び体験、宇奈月駅2階ギャラリーでの富山名物「ます寿司」の手作り体験など、黒部峡谷を満喫できる内容です!
【実施要領】
1.イベント内容
①トロッコ電車の窓付き「リラックス車両」に乗車体験。片道約530メートルの「新山彦橋」まで往復乗車。(25分)
②宇奈月駅の弊社駐車場(通称「ANABOKO」)で、スノーチューブやスノーシュー等の雪遊び体験(45分)
③富山名産「ます寿司」の手作り体験(45分)
2.開催日時
(1)開催日
2026年1月16日(金)、23日(金)、30日(金)
2月 6日(金)、13日(金)、20日(金)、27日(金)
(2)開催時間
午前の部 9時25分~12時05分(160分)
午後の部 14時10分~16時50分(160分)
3.定員
午前・午後ともに各40名(先着順)[1名より実施]
4.参加費
おとな(中学生以上) 8,000円
こども(小学生) 4,000円
幼児 (未就学児) 無料
※ 幼児のご参加について、トロッコ電車にご乗車の際、座席の確保はございません。基本お膝上のご乗車となります。また、ます寿司作り、防寒ウエアレンタル、傷害保険は含まれません。
(1)参加費に含まれるもの
トロッコ電車乗車代(窓付きリラックス車両)、ます寿司作り代、雪遊びスノーアクティビティ代、防寒ウエアレンタル代(ウエア上下、手袋、オーバーシューズ)、傷害保険
(2)支払い方法
参加費につきましては、イベント当日、受付にて現金でお支払いください。
5.対象者
以下の条件を満たす方。
(1)歩行に支障のない方(一部雪道や段差のある場所を歩行していただきます)
(2)小学生以下の方は保護者の同伴が必要です(安全確保のため、必ず保護者の方とご一緒にご参加ください)
6.申込み・お問合せ
(1)申込開始日
2025年10月31日(金)
(2)申込方法
E-mailにてお申込みください。
○黒部峡谷鉄道株式会社 海外営業グループ
E-mailアドレス kyokoku@kurotetu.co.jp
記載内容
・【件名】に「冬の黒部峡谷Enjoyツアー希望」と記載ください。
・①~⑤の下記内容を参考にお客様情報を記載の上、メールの送付をお願いします。
①希望日
②希望時間(午前・午後)
③参加人数(大人・こども・無料幼児)
④代表者名
⑤当日の連絡先(代表者の携帯番号)
※メールにて返信致しますので、メール設定のご確認をお願いします。
(3)申込締め切り
各実施日の14日前の15時までにお申し込みください。
(4)お問合せ先
○黒部峡谷鉄道株式会社 海外営業グループ
E-mailもしくは、お電話にて
E-mailアドレス kyokoku@kurotetu.co.jp
TEL 0765-62-1463(土日祝日除く10:00~16:00)
(5)その他
・お申込みは、ご予約を確約するものではありません。お申込み後、あらためてメールで予約可否の回答をいたします。対応には数日時間を頂く場合がございます。また、土日祝日を除く営業日となります。
・お申込みは、おとなのお客さまもしくは保護者の方に限ります。(小・中・高校生の場合は、保護者の方から申し込みください)
・ます寿司の手作り体験で鮮魚が苦手な方向けに「山菜の押し寿司」もご用意できます。ご希望の際は、申込メールにご記載お願いいたします。
7.受付場所および受付時間
場所:黒部峡谷鉄道 宇奈月駅2階
時間:各回開始時間の10分前から受付開始
8.その他
(1)降雪時、悪天候等などやむを得ない事情がある場合、実施内容の変更または中止となることがありますのでご了承ください。
(2)お客さまの都合で参加を取りやめる場合は、速やかにお問合せ先に連絡をお願い致します。参加取消料は次のとおりです。
・前々日まで:なし
・前日、当日:参加費の100%
(3)トロッコ電車の客車内は暖房が入りません
(4)ツアー参加に伴う受付場所までの交通費および宿泊費は各自でご負担願います。
(5)駐車場は、宇奈月駅前の駐車場をご利用ください。(無料)
(6)お客さまの個人情報は、本イベントの運営以外には使用いたしません。
《予約申込み》
メールでお申込みください。
Mail;kyokoku@kurotetu.co.jp
《問い合わせ》
黒部峡谷鉄道株式会社 海外営業グループ
Mail;kyokoku@kurotetu.co.jp
℡ 0765-62-1463 (土日祝日除く10:00~16:00)
「VISIT 富山県」でもご案内しております。
side
トロッコ電車を予約する


